2010年03月17日
上につくハイフンを教えてください
今日は、初心者の方からよくある質問です。
2006年4月10日(月)にも書いた記事です。
「上につくハイフンを教えてください」と良く聞かれることがあります
メールアドレスやインターネットアドレスに使用されていますね 続きを読む
2006年4月10日(月)にも書いた記事です。
「上につくハイフンを教えてください」と良く聞かれることがあります
メールアドレスやインターネットアドレスに使用されていますね 続きを読む
2008年03月20日
文字が挿入できない・文字を入力したら次々消える
西宮市YMさんは新しくノートパソコンを買い換えました。
ワードでいつもどおり文書を作成し、文字入力した後に文字と追加しようとしたら「後から文字を入れたら後ろのが消える???」と相談されました。
しかし、昨日は出来なかったのに今日は出来ました。
パソコンの電源を消し、電源を入れなおしたため回復したようです。
なぜ、昨日は出来なかったかというと 続きを読む
ワードでいつもどおり文書を作成し、文字入力した後に文字と追加しようとしたら「後から文字を入れたら後ろのが消える???」と相談されました。
しかし、昨日は出来なかったのに今日は出来ました。
パソコンの電源を消し、電源を入れなおしたため回復したようです。
なぜ、昨日は出来なかったかというと 続きを読む
2007年02月18日
2006年04月10日
上につくハイフンを教えてください
今日は、超初心者の方の疑問
初心者の方から「上につくハイフンを教えてください」と良く聞かれることがあります
メールアドレスやインターネットアドレスに使用されていますね
「ハイフン」(−)は一種類しかありません 続きを読む
初心者の方から「上につくハイフンを教えてください」と良く聞かれることがあります
メールアドレスやインターネットアドレスに使用されていますね
「ハイフン」(−)は一種類しかありません 続きを読む
2006年01月10日
2005年08月12日
日本語入力に切り替わらない?
「日本語入力をしようと[全角/半角]キーを押しても、日本語入力に切り替わらない」という相談が時々あります。
特にインターネット(Internet Explorer)を使っているときに多くあるようです。
多くの場合、「文字入力」の状態でない場合にそのような疑問にぶつかるようです。
具体的に言うと・・・ 続きを読む
特にインターネット(Internet Explorer)を使っているときに多くあるようです。
多くの場合、「文字入力」の状態でない場合にそのような疑問にぶつかるようです。
具体的に言うと・・・ 続きを読む
2005年07月08日
文字入力時のなんだかヘン
文字を入力していて「なんだかヘン」と感じることはありませんか?
パソコンを習い始めて約一年の芦屋市ISさん
「V活動」と入力するために、まず[Shiftキー]を押したまま「V」を入力しました。
すると、活動と入力するときに文字入力は「勝手に英数文字」になってしまって困ると・・・
続きを読む
パソコンを習い始めて約一年の芦屋市ISさん
「V活動」と入力するために、まず[Shiftキー]を押したまま「V」を入力しました。
すると、活動と入力するときに文字入力は「勝手に英数文字」になってしまって困ると・・・

2004年11月01日
2004年09月08日
かな入力になってしまった

とある日曜日・・・ご主人がパソコンを操作していたら キーボードの[A]を押したら[ち]に[O]を押したら[ら]になるというので、芦屋市のOMさんからSOSのお電話です。どうやら「ローマ字入力」から「かな入力」に変わってしまったようです。 続きを読む