さぽろぐ

コンピューター・IT  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2004年04月29日

お知らせ

4/29〜5/5まで、業務日誌はお休みさせていただきます。
皆さんよい連休を・・・・  

Posted by GTO at 00:47Comments(0)その他

2004年04月28日

音楽CDを聴く

グループレッスンのYKさんとIEさん。
お二人ともパソコンで音楽CDを聞いたことがないというので、一度・・・と思い、パソコンで聴くことが出来ることを見ていただいて聞いていただきました。
「わぁー、聞きながらワードのお稽古が出来る〜」と感激の様子。息子さんたちもそうやっているので私も出来ると、嬉しそうでした。  

2004年04月27日

きょうは私自身の話

光ファイバーの話です。難しく感じたらゴメンなさい。
興味のある方は読んでください。
私が住む公団マンションでKDDIが運営するDIONの光ファイバー(高速インターネットサービス)の利用が可能になり、サービス面・金額面で検討の結果・・・・  続きを読む

Posted by GTO at 19:49Comments(0)その他

2004年04月26日

パソコンの故障に備えて

今日は谷町でブティックを経営するSSさんを訪問。
昨年10月に突然パソコンが動かなくなって、修理するか買い換えるか迷った結果、数万円を支払って修理しました。修理した直後はメーカーの修理状態が不良で色々ありましたが、現在は機嫌よく動いているパソコン君です。結果的には・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:07Comments(0)その他

2004年04月24日

グリーティングカードを作りました

日頃ワードでハガキや手紙を作成しているMYさん。
今日は、こどもの日のお祝いのカードをワードで作りました。お孫さん4人分をそれぞれの個性に合った絵を入れて枠を作って・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:52Comments(0)ワードを使って

2004年04月23日

オリジナルプリントTシャツを作ろう

最近パソコンでオリジナルプリントTシャツ(アイロンプリントペーパーを使用します)を始めたECさん。
デジタルカメラで撮った写真を編集して、次は、スキャナで取り込んだ画像を編集して作ります。結構お気に入りの物が出来上がりますが、何が難しかったかと言うと・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:14Comments(0)その他

2004年04月21日

入力をもっと簡単に

エクセルのレッスン7回目のグループレッスンMさん組。家計簿の作成を中心に進めています。
エクセルの入力は同じ項目がよく出てくるものです。そこで効率が良い入力の方法に[コピー&貼り付け]の方法がありますが、今日は・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:11Comments(0)エクセル

2004年04月20日

ノートパソコンのタッチパッド

新しいノートパソコンを購入して勉強を始めたNSさん。
外付けのマウスを接続して使用していますが、頻繁にタッチパッドに手が触れてマウスポインタが思わぬ方向に飛んでしまって悩んでいました。対処方法として・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:50Comments(0)その他

2004年04月19日

プリンターは・・・

Windows98のVAIOから、Windows XPのVAIOにお引越しをして約3週間のYKさん。
新しいマシンにまだ少し慣れずに戸惑い気味ですが、便利になった機能にも感心しつつ頑張っています。プリンターは・・・  続きを読む

2004年04月17日

ウィルス対策ソフト導入の重要性

Norton Anti Virus (ノートンアンチウィルス)の一年間使用を更新したNSさん。
パソコン初心者の人も、勿論そうでない人もインターネット接続をしている人は必ず[ウィルス対策ソフト]を購入して、インストールして、なおかつ・・・  続きを読む

2004年04月15日

意外と難しかった

エクセルの基礎は学習していたTKさん。先日売上一覧表を自分ひとりで作成されましたがところどころわからないところがありました。セルの連続コピーで月の表示がかなり楽ちんに入力できることや、割り算の計算がどうだったかな?とか、四捨五入の計算式などについて今日再確認をしました。今度表を自分で作るときに役立てましょう。  

Posted by GTO at 22:24Comments(0)エクセル

2004年04月11日

英語の歌詞も出る〜

歌を習って楽しんでいる西宮市のGHさん。ジャズのCDを買ってきたけれど歌詞カードが無いので歌えません。そこでインターネットで検索しました。Yahooアメリカのサイトで、詩のタイトルと、Word(歌詞という意味)という二つのキーワードで絞り込み検索。そして・・・  続きを読む

2004年04月10日

色付きメール

身体的理由で2ヶ月近くレッスンをお休みしていた池田市のIAさん。
レッスンがない期間はあまりパソコンを使う習慣がついていないので、初めはちょっと違和感がある様子でした。しかし・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:08Comments(0)その他

2004年04月09日

写真の加工・編集

デジタルカメラで撮った写真の加工を初めて体験したECさん。使用したアプリケーションソフトはPhoto Elementsです。これはスキャナを買ったときに付属ソフトとして入っていたものです。「これから色んな写真を編集して楽しみます」と張り切っていました。  

2004年04月08日

バーチャル 英会話レッスン

最近ますますインターネットの面白さ、便利さを経験から実感している豊中市HYさん。
インターネットで英検の勉強を体験して感心している様子。
画面上に問題が出て、リスニングをして(パソコンから音声が聞こえてくる)回答が返ってくる。○ × だけではなく解説つきに驚くHYサンです。
私も・・・  続きを読む

2004年04月07日

ウィーン芸術週間の情報

お友達とウィーン芸術週間のウィーン旅行を計画中のYMさん。
「ウィーン国立劇場」や「楽友協会」の上演のスケジュールやチケット情報も探すことが出来て大感激!(チケットを購入することもできます) 残念ながらドイツ語はさっぱりの私はドイツ語のホームページが表示されたときだけは「無口」でした。  

2004年04月01日

公開業務日誌のスタート

日々のパソコン家庭教師活動のなかでの「業務日誌」を公開することにしました。初級者の方は自分のこれからの参考に、上級者の方はパソコンを始めたころを懐かしく「うんうん私もそうだった・・・」などと、楽しんでください。  

Posted by GTO at 00:48Comments(0)はじめに