さぽろぐ

コンピューター・IT  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2005年03月31日

販売終了

つい最近(3/19)に紹介したばかりの「プチシール」(「花形」「ハート」「吹き出し」「楕円」「星型」「丸型」)を今日買いに行ったらお店の人に「販売終了」といわれました。私の周りでは結構楽しんでいる人も多いのに・・・残念です。
代わりの商品を探さなくては・・・  

Posted by GTO at 22:16Comments(0)その他

2005年03月28日

カメラの画像をテレビで見たい

工務店を経営する西宮市ITさん。
「工事にかかわる建物の一部をデジタルカメラで撮って、お客様にテレビ画面でお見せしたい」との希望。
持っているデジタルカメラの箱に「AVケーブル」が入っていたら可能です。
方法は・・・・  続きを読む

2005年03月26日

ワードで縮小(拡大)印刷する

昨日の予告どおり「ワードで縮小(拡大)印刷」を紹介します。
たとえば、A4で作成した文書をB5やA5など、異なった用紙サイズで「そのまま縮小して印刷したい」時には・・・  続きを読む

Posted by GTO at 23:54Comments(0)ワード

2005年03月25日

比率を指定して縮小(拡大)印刷

エクセルとワードは「表計算」と「ワープロ」という大きな違いがありますが、実際に使っているとたくさんの相違点があります。
エクセルが「便利だな〜」と感じることに「縮小印刷」があります。
たとえば・・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:32Comments(0)エクセル

2005年03月24日

続:画面をそのまま印刷したい

昨日 紹介したことに関連します。
プリントスクリーンを行なうときに、周りの画面(開いているアプリケーション以外、デスクトップなどという意味)が邪魔なときには、貼り付けた「エクセル」や「ワード」で、トリミングすることも可能ですが、それよりも・・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:11Comments(0)その他

2005年03月23日

画面をそのまま印刷したい

パソコンを操作していた、「この画面をそのまま印刷したい」と思うことはありませんか?
画面をそのまま印刷することを「プリントスクリーン」といいます。
その方法は・・・  続きを読む

Posted by GTO at 03:18Comments(0)その他

2005年03月22日

雑誌のバックアンバーを買う

インターネットの利用方法についてこんな例もあるので紹介します。
大阪市KHさんは、とある月刊誌の2002年の増刊号に会社に商品に関係のある記事が掲載されたものがあり、その記事を手に入れたいとのこと・・・  続きを読む

2005年03月19日

色々な形のシールを作る

9月23日に「ラベル印刷」について紹介しました。
ここで紹介した「ラベル屋さん」(メーカー:エーワン)で作ることが出来るラベルの形には、名刺や四角い「お名前シール」以外に「花形」「ハート」「吹き出し」「楕円」「星型」「丸型」とあります。  続きを読む

Posted by GTO at 22:08Comments(0)その他

2005年03月16日

使いたいマークが見つかるかも?

特殊記号2.gif

ワードでお知らせ文を作成していて、「温泉マーク」や「電話マーク」を使いたい。(12月24日にも紹介しましたが)
こんなときには、(メニューバー)挿入 → 記号と特殊文字 をクリックします。
使いたい特殊文字(絵)が出てきたら、ダブルクリックします。
こんなときには・・・  続きを読む

Posted by GTO at 19:29Comments(0)ワード

2005年03月14日

体重や体脂肪率のデータをグラフを用いて分析する

2月17日に「インターネットを健康管理に役立てる」といった内容の紹介をしましたが、表計算のエクセルはもっと役立ちます。
毎日の体重や体脂肪率を一定の条件で計測し、エクセルに入力し、折れ線グラフにします。  続きを読む

Posted by GTO at 22:11Comments(0)エクセル

2005年03月12日

シート全体のフォントやフォントサイズを変更

昨日に引き続き、文字サイズを変更のお話。
エクセルでシート全体のフォントやフォントサイズを変更するにはシート全体のセルを選択して変更する必要があります。
シート全体のセルを選択するには  続きを読む

Posted by GTO at 22:34Comments(0)エクセル

2005年03月11日

文書全体の文字サイズを変更

ワードで文書を作成するときに、文字を大きなサイズに変更しているのに途中で文字サイズが戻ってしまうことはありませんか?
これは文字サイズを大きくする方法が適切でない場合に戻ってしまいます。
ワードで基本の文字を変更する場合・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:09Comments(0)ワード

2005年03月09日

インターネット情報ににうまく移動しない

お友達からのメールで、「ここを見てね」というところしマウスを持っていっても「手にならない」、「いつものようにインターネットに移動しない」というご相談の西宮市OSさん。
このように・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:25Comments(0)メールで

2005年03月05日

マグネットシートに印刷

会社のホワイトボードの名前をパソコンで印刷してキレイにしたい。しかも時々変更することもある・・・と大阪市YYさん。
このような要望にピッタリの「マグネットシート」という商品があります。

コクヨ.jpg  続きを読む

2005年03月03日

起動時の画面の大きさを指定したい

西宮市のNSさんから、「いつのころからか不明ですが、ネット画面が縮小化されて開かれます。設定変更できるようでしたら教えてください」との問い合わせ。
画面の大きさは・・・・  続きを読む

2005年03月02日

写真を並べて印刷したい

「デジタルカメラの全画面を印刷するにはどうしたら?」との質問が大阪市YFさんから。
「全画面印刷」とは「インデックス印刷」のことかな?
「インデックス印刷」とは、写真の一覧をタイル上に並べて印刷すること。
大方のプリンタには・・・・  続きを読む

2005年03月01日

通常の色より薄くセルに色をつけたい

ワードで、丸い図や四角など「図形描画」で色を塗ったとき、またエクセルでセルに色をつけたときに薄い色を使ったつもりなのに印刷したら、思ったよりも濃い色が出てしまうことがあります。
ワードでは、(平成16年10月22日に紹介した)「その他の色」を使うことも出来ますが、エクセルでは使用できません。
そんな時・・・・  続きを読む

Posted by GTO at 22:44Comments(0)エクセル