2010年05月31日
文字を入力しても入らない
西宮市のOSさんから、「いつうも通りに文字を入力したのに文字が入ってくれません。どうしてでしょう?」とのご相談。
お使いのソフトは、CDレーベルへの印刷ソフト(CDに直接印刷できる)「EPSON Multi PrintQuicker」です。
良く見ると、文字入力の場面で英字のフォトンとを選んでいるのに日本語で入力していることがわかりました。
理屈に合わないので文字を入れることが不可能なようです。

この場合、フォントを日本語用のフォントに選びなおすと解決します。
※プリンタの機種によってソフトも違います。具体的な操作方法がわかりにくい方はメールまたはレッスンのときに個別に相談してください。
お使いのソフトは、CDレーベルへの印刷ソフト(CDに直接印刷できる)「EPSON Multi PrintQuicker」です。
良く見ると、文字入力の場面で英字のフォトンとを選んでいるのに日本語で入力していることがわかりました。
理屈に合わないので文字を入れることが不可能なようです。

この場合、フォントを日本語用のフォントに選びなおすと解決します。
※プリンタの機種によってソフトも違います。具体的な操作方法がわかりにくい方はメールまたはレッスンのときに個別に相談してください。
2010年05月27日
お気に入りの一覧が消える
最近パソコンを買い替えた宝塚市KMさん、豊中のAIさんから「インターネットのお気に入りをクリックしたら一覧が消えてしまう」、「前のようにリストが左側に固定されない」と相談を受けました。
最近のインターネットエクスプローラは、見たいお気に入りの項目をクリックしたらサッと消えてしまう設定になっています。これは画面のエリアを有効に使えるようになったのではないでしょうか?
お気に入りの一覧は、「出したままにして使いたい人」、「使った後はサッと消したい人」両方あります。
「出したままにしたい人」は・・・・ 続きを読む
最近のインターネットエクスプローラは、見たいお気に入りの項目をクリックしたらサッと消えてしまう設定になっています。これは画面のエリアを有効に使えるようになったのではないでしょうか?
お気に入りの一覧は、「出したままにして使いたい人」、「使った後はサッと消したい人」両方あります。
「出したままにしたい人」は・・・・ 続きを読む
2010年05月10日
セルや文字を色分けして、印刷の時には色をつけずに印刷したい
2005年(H17年)6月30日にも紹介した記事ですが、エクセルで計算式を用いたセルをわかりやすく色分けしたり、作業時に特定の文字を目立たせたいために色をつけると、作業の効率化ができて便利です。
しかもそのファイルを印刷したときに、色分けしたところは関係なく黒インクだけで印刷できればなお便利な場合があります。

続きを読む
しかもそのファイルを印刷したときに、色分けしたところは関係なく黒インクだけで印刷できればなお便利な場合があります。

続きを読む