iPhoneを探す

GTO

2014年06月13日 07:15

利用者が大変増えているiPhoneiPad

「失くしちゃった!」、「どこにあるの?」と言う時には探せるシステムになっています。
なぜなら、GPS機能があるからです。

まず、前提条件(準備)が必要です。
これは、失くす前(手元にある今ですね)にします。iPhone(iPad)で、「設定」 → 「iCloud」 → 「iPhoneを探す」(またはiPadを探す)項目をオンにしておく必要があります。






実際には、探す時にはパソコンやその他の機器でインターネットを開き https://www.icloud.com/#find のページを出します。
↓↓↓の画面で届けている「Apple ID」と「パスワード」を入力します。




正しく入力できたら地図上に所在地が表示されます。





ただし、探すiPhoneやiPadの電源が入っていなければ探すことはできません
バッテリーがなくなっても駄目です。バッテリー切れ要注意!ですので、失くしたからといって何度もiPhoneに電話をかけると、バッテリーがなくなる恐れがあるので注意してください。

※具体的な操作方法がわかりにくい方はメールまたはレッスンのときに個別に相談してください。

関連記事