さぽろぐ

コンピューター・IT  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2004年08月18日

ワープロ専用機の書類をパソコンで使いたい

長年ワープロを使ってきましたが、パソコンを習い始めて2年のHAさん。
ワープロが壊れてしまって、「たくさん作ったデータをパソコンで使えませんか」とのお問い合わせ。
使っていたワープロは「書院」
実はワープロで使うフロッピーディスクは2DDという規格のもの。また、パソコンで使用するフロッピーディスクは2HDという規格です。通常2DDのフロッピーディスクはパソコンでは読み取ることは出来ません。もちろん使用するワープロのソフトも異なりますが「リッチテキストコンバータ2004」というソフトを使うとワープロで作成したデータをパソコン用に変換して使えます。※他にも類似のソフトがあります。
操作は初心者には少し難しいですが、既に作ったものをまたイチから入力する必要が無いので便利ですね。
このソフトの値段は、10,000円位〜14,000円位の範囲で買うことができます。
使っていたワープロの機種は「書院」に限らず「OASYS」や「RUPO」など、他のものも変換可能です。
購入するときには必ず、ワープロの機種を正しくメモしお店の方に確認することが大切なので注意してください。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(パソコンで出来ること)の記事画像
ICレコーダーの音源をCDに
スマホで撮った動画を!
パソコンで電卓を使う
同じカテゴリー(パソコンで出来ること)の記事
 ICレコーダーの音源をCDに (2014-06-27 07:15)
 スマホで撮った動画を! (2014-06-14 07:15)
 パソコンで電卓を使う (2007-10-21 10:05)
 インターネットを使って写真のプリント注文 (2006-10-27 07:02)
 マグネットシートに印刷 (2005-03-05 22:56)
 CD-ROMで送られてきた会報 (2005-02-02 22:41)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワープロ専用機の書類をパソコンで使いたい
    コメント(0)