さぽろぐ

コンピューター・IT  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2004年09月08日

かな入力になってしまった

かな入力.gif

とある日曜日・・・ご主人がパソコンを操作していたら キーボードの[A]を押したら[ち]に[O]を押したら[ら]になるというので、芦屋市のOMさんからSOSのお電話です。どうやら「ローマ字入力」から「かな入力」に変わってしまったようです。
IMEツールバー(日本語入力のツールバー)を確認しましょう。
上の図を参考に、ツールバーの右端を確認しましょう。小さくてちょっと見難いですが[KANA]という文字が見えます。
そこが「窪んだように色が変わって」いたら「かな入力」になっているので、[KANA]という文字の上をクリックしましょう。これでいつもどおり「ローマ字入力」が可能です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(文字入力)の記事画像
上につくハイフンを教えてください
文字が挿入できない・文字を入力したら次々消える
キーボードが使えなくても文字入力
同じカテゴリー(文字入力)の記事
 上につくハイフンを教えてください (2010-03-17 08:25)
 文字が挿入できない・文字を入力したら次々消える (2008-03-20 12:49)
 キーボードが使えなくても文字入力 (2007-02-18 09:01)
 上につくハイフンを教えてください (2006-04-10 00:12)
 英語が入力できなくなった (2006-01-10 23:26)
 日本語入力に切り替わらない? (2005-08-12 22:06)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かな入力になってしまった
    コメント(0)