2007年07月01日
こんなん消したい
西宮市のMSさんは、ある日インターネットエクスプローラのアドレスバー(http://www.・・・・と入力するところ)に心当たりのない「探偵事務所」、「不動産ローン」、「カード・ローン」など日本語の文字が並んでいることに気付きました。

なんだか不快な感じがしました。これは・・・

なんだか不快な感じがしました。これは・・・
これは、「JWord」というソフトのせいです。
自分でインストールした覚えのないパソコンでも勝手に働いているのは、「Windows Update」をしたときに自動的にインストールされているようです。
この目障りな文字を消すには、インターネットエクスプローラの画面で(画面上部)ツール → インターネットオプション → 詳細設定 の画面で下図のように「JWord(日本語キーワード)」の各項目の
を外し、[OK]をクリックします。

※具体的な操作方法がわかりにくい方はメールまたはレッスンのときに個別に相談してください。
自分でインストールした覚えのないパソコンでも勝手に働いているのは、「Windows Update」をしたときに自動的にインストールされているようです。
この目障りな文字を消すには、インターネットエクスプローラの画面で(画面上部)ツール → インターネットオプション → 詳細設定 の画面で下図のように「JWord(日本語キーワード)」の各項目の


※具体的な操作方法がわかりにくい方はメールまたはレッスンのときに個別に相談してください。
ウソの広告に注意してください!
Googleマップは便利だったけど・・・
使いたい素材がたくさん「日本郵便」
お気に入りアイコンがおかしい?
ページの新しい情報が表示されない
ライブカメラで台風の状況をチェックする
Googleマップは便利だったけど・・・
使いたい素材がたくさん「日本郵便」
お気に入りアイコンがおかしい?
ページの新しい情報が表示されない
ライブカメラで台風の状況をチェックする
Posted by GTO at 00:29│Comments(0)
│インターネットで