さぽろぐ

コンピューター・IT  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2012年10月26日

タスクバーが邪魔、画面を有効に使いたい

パソコンを使っていて、画面下にあるタスクバーが邪魔と思うことがある方は、タスクバーは使わない時には隠れるようにする設定があります。

方法は、タスクバーのアイコンが何もないところで右クリック → 「プロパティ」 → □タスクバーを自動的に隠す にチェックを入れ → [OK]

タスクバーが邪魔、画面を有効に使いたい



通常はタスクバーは隠れていて、マウスポインタをタスクバーの領域(その辺)持っていくと「何か御用ですか~~?」といった具合に登場します。

また、元通りにしたいときは同様で、右クリック「プロパティ」 → □タスクバーを自動的に隠す のチェックを外し → [OK]

タスクバーが邪魔、画面を有効に使いたい



使いやすい方を採用してください。何度でも変更は可能です

※具体的な操作方法がわかりにくい方はメールまたはレッスンのときに個別に相談してください。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(Windows 全般)の記事画像
ワードやエクセルでのインターネットアドレス
タスクバーが移動してしまった
同じカテゴリー(Windows 全般)の記事
 正しく使えば大丈夫、気をつけたいパソコン利用の安全 (2012-10-12 07:15)
 ワードやエクセルでのインターネットアドレス (2010-06-15 07:24)
 タスクバーが移動してしまった (2007-04-06 07:15)
 フォルダの情報が素早くわかる (2006-09-04 00:57)
 マウス操作について その2 (2005-04-20 00:32)
 マウスが正常に働かないとき (2005-04-09 22:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タスクバーが邪魔、画面を有効に使いたい
    コメント(0)